茶箱「赤ずきん」画像
※布の柄の出方は異なる場合がございます。

茶箱「赤ずきん」

商品説明

嘉門工藝の作品は、監修者・村瀬治兵衛を中心に40名以上の国内外のクリエイターの協力による丁寧な手仕事から生まれています。「日常でたのしむ茶とアート」をテーマに、様々なオリジナル道具を開発し、技術的完成度を高め伝統とモダニズムを融合させています。




こちらは、赤ずきんちゃんをテーマにした、少しシックで大人な可愛い茶箱です。おもてなし茶箱シリーズの”新サイズ”で、建水(S)をベースとしています。高さは、嘉門工藝オリジナル茶筅筒に合わせていますので、小さいながら重ね茶碗も収納できますので、合わせる場合はご相談ください。重なりのよいサイズの茶碗をお探しいたします。


新作の松尾三希子作「赤ずきん茶碗」はオオカミや十字架、見込みには可愛らしい「赤ずきんちゃん」が描かれています。




 セット内容(サイズ[約]

オーバルボックス=桜・幅19cm×奥行14cm×高さ12cm・日本製

白銅建水=銅錫・直径11cm×高さ7cm・タイ製(日本企画)

茶器=楓・直径6.5cm×高さ5.5cm・日本製 赤

茶碗=松尾三希子/赤ずきん(S)・直径10cm 高さ6.5cm・日本製

茶杓=黒檀15cm・タイ製

茶筅=天然竹・全長10.5cm・日本製

茶筅筒=楢・直径(最大径)4cm×高さ10cm・日本製

茶巾筒=楢・直径3cm×高さ5.5cm・日本製


付属品:茶碗袋、茶器袋、茶杓袋、茶巾、包み布


ショッピングカート
その他
熨斗・紙箱(茶碗用)の追加はカートに進むと選択できます。
各¥330になります。
こちらの熨斗包装は

京都に特注依頼し、紅桜という顔料染めの赤い和紙を細くきって
奉書にまきつけております。
右上に立体的な熨斗をつけるかたちとなります。
この包装はどなた様にも上品なかたちと好評をいただいている熨斗包装となります。
※現在紙箱(中サイズ)は品切れとなっております。


Information
  • 1 お客様情報入力
  • 2 支払い方法選択
  • 3 ご注文内容確認
  • 4 ご注文完了
Link
婦人画報
Copyright ©2019 kamon kogei inc.All Rights Reserved.