商品紹介
建⽔は「こぼし」ともいわれ、お⼿前の必需品ですが、茶道具の中では控えめな存在。
それだけに気を配りたい道具です。
特に野点や旅先では⽔やお湯の捨て場に困るのに、茶籠や茶箱に⼊れて持ち運べる使いやすい建⽔がない、とお探しの⽅が多くおられます。
そんな⽅におすすめしたいのが、嘉⾨⼯藝オリジナルの⾦属製の建⽔です。
シルバーのような輝きを放つこちらの建⽔は、銅と錫の合⾦板をつちで打って伸ばして起こし(鎚起)、彫り飾りを施した上からニッケルコーティングしています。
薄⼿で軽く丈夫だから持ち運びに便利。
繋ぎ⽬が⼀切ないので⽔がこぼれる⼼配もありません。
茶籠や茶箱に組み⼊れると、ぱっと華やかになるのも⼈気の理由です。
細かなつち⽬や彫刻は、装飾として美しいだけでなく、そこに⼿をかけると滑りにくいという役割も果たしています。
使っていくうちに光沢が落ち着いて味わいが出、銀⾷器のように⿊ずむこともありません。
サイズはS、M とございます。
漆芸家村瀬治兵衛が⽊型を起こし、デザイン・監修した嘉⾨⼯藝オリジナルの建⽔です。
そのアイディアのルーツは、村瀬が以前漆芸指導で訪れたミャンマーの⼈々の⼿にあった⽔を汲むボウルや、シンギングボウルでした。
現在はタイと⽇本の⼯房でリレーして製作しています。
旅持ち茶籠・茶箱と建⽔について
嘉⾨⼯藝では、旅持ち茶碗を建⽔の中におさめ、建⽔ごと茶籠や茶箱に詰めて持ち運べるよう、サイズを設定しています。
建⽔は、野点などの必需品であるだけでなく、中に茶碗を収めることで振動などから茶碗をまもる役割も果たしてくれるからです。
S サイズの茶碗には、S サイズの建⽔がぴったりです。
M サイズの茶碗には、M サイズの建⽔がぴったりです。
また、M サイズの建⽔には、M とS の茶碗を重ねてしまうこともできます。
茶籠や茶箱も、建⽔のサイズに合わせ、S、M、L とご⽤意しています。
商品スペック
サイズ(約)S:⼝径11×⾼さ7cm、容量500cc、重さ約190g
M:⼝径12.5×⾼さ7cm、容量650cc、重さ約230g⽣産国:タイ
※ひとつひとつサイズや重さ、つち⽬などに違いがございます。
※お使いのモニターによって⾊が違って⾒える場合がございます。ご了承ください。
※ご使⽤後は⽔分をしっかり拭き取ってください。