タイから届いた茶籠
―旅心をさそう本格的な茶道具をコンパクトに。リビングにおいても絵になります=
繊細なフォルムの茶籠はタイ王妃御用達職人の手編み。 この小さな籠の中にこれほど多くの道具が収まっているなんて!と誰もが驚かれます。美しい手仕事で作られた籠は、ファッションも選びません。きものはもちろんジーンズでも違和感がなく、フォーマルの場から日常と、どこでもお茶を楽しむ事が出来ます。
唐金建水を核に、茶碗や道具類の大きさ、素材や色柄までを決め、国内外10余人の人気作家・職人の手でひとつひとつ丁寧に作られたものです。
丁寧に、いつまでも使い続けたい、
茶碗や仕覆を一点変えるだけでもまた表情が変わる、
そんな懐の大きい作品、品質を大切にしながら 日々の生活で気軽にお茶を楽しむ
そんな作品を提案し続けています。
嘉門工藝 茶籠たちのなかでも、 万歳楽黄金は 地模様の吉祥柄、
鞘型の精緻さが目を惹きます。タイと日本の伝統をを融合した逸品です。
セット内容(茶道具単品参考)
01.籠
02.茶碗 (小)
03.茶碗袋 (小)
04.唐金建水(小)
05.茶碗袋(大)※籠内袋兼用
06.楓茶器(ナチュラル)
07.茶器袋
08.茶杓(水牛)
09.茶杓袋
10.茶筅筒(楢)
11.茶筅
12.茶巾筒(白蝶貝)
13.茶巾
籠サイズ:横175×幅140×高さ123mm
今井兵衛 日月茶碗のセット 151,092円
今井兵衛 銀彩ゼブラのセット 151,092円
三原 嘉子のセット
備前ゆう工房のセット 151,092円
藤平寧のセット 151,092円
※セットの布製品は1点1点手作りの為、写真の布と違う場合がございます。 最善の布組でお届けさせていただきますので、ご了承ください。